2025.09.16 心の三大欲求について~自学・自主性と育てるために~ こんにちは!ヨコミネ式保育園1歳児たまごクラス担任 元木先生です。 今日は少し長めの文章となっています(^^; 保育の3大生理的欲求『食べる・寝る・排泄する』マズローが定説した『欲求5段階説』の他にも『心の三大欲求』とい … “心の三大欲求について~自学・自主性と育てるために~” の続きを読む
2025.09.09 秋と言えば!お芋ほり!! こんにちは、ヨコミネ式保育園のなおこ先生です(*^^*) 9月に入り、まだまだ暑い日が続いておりますが、暦上は初秋ということで秋の風物詩「お芋ほり」に行ってまいりました! 徳島と言えば【鳴門金時】が有名で、さつまいも=鳴 … “秋と言えば!お芋ほり!!” の続きを読む
2025.09.01 運動会練習開始!! こんにちは♪ ヨコミネ式保育園の中野先生です^_^ 8月も終わり9月に入りましたね8月は水遊びをして楽しい思い出をたくさん作る事が出来ました(^^) 9月は運動会が催されます。チームに分かれて、かけっこや玉入れを楽しく練 … “運動会練習開始!!” の続きを読む
2025.08.25 8月から9月へ こんにちは! ヨコミネ式保育園のたちばな先生です。 今年の夏は暑かったですね(;´・ω・) 8月1日に徳島市では36.4℃を観測するなど猛烈な日が続いておりました。 まだまだ暑さが和らぐ気配がなく、引き続き熱中症対策や屋 … “8月から9月へ” の続きを読む
2025.08.15 お盆の保育園 皆様、こんにちは!ヨコミネ式保育園のえり先生です♪ お盆の時期は、いつもより物静かな保育園。少人数のこんな日は、まったりと水遊びや体を思い切り動かせる涼しい屋内トランポリンで、夏ならではの遊びを目一杯楽しむのでした(о´ … “お盆の保育園” の続きを読む
2025.08.06 地引き網体験 こんにちは(^^)/ヨコミネ式保育園の永沼です☆ うだるような暑さが続いておりますが、皆さまお障りなくお過ごしでしょうか?7月30日、ロシアのカムチャツカ半島付近で起きた巨大地震で、徳島市の沿岸部に津波注意報が発令されま … “地引き網体験” の続きを読む
2025.07.28 ドキドキ水都祭 こんにちは。ヨコミネ式保育園のじゅりあ先生です。 本当に暑いですね。「暑い」と言ってしまったら、より暑くなりそうなのですが、どうしても暑いと言わずにはいられないです(^▽^;) さてさて、そんな暑い中、キッズネクストの子 … “ドキドキ水都祭” の続きを読む
2025.07.25 お泊り保育 7/24の木曜日、K1クラス(5歳児)さんはお泊り保育の日でした。 お母さん、お父さんの元を離れてお友達と過ごす夏の一日。 子どもたちにとっては忘れらえない日になったことでしょう。 1日目はみんなでカレーライスを食べまし … “お泊り保育” の続きを読む
2025.07.16 水遊び! みなさんこんにちは! ヨコミネ式保育園のゆうか先生です(*^^)v 不安定な天気が続いていますね。 みなさま、こまめに水分補給・塩分補給、休息をとって体調には十分にお気をつけください。 さて、本日ヨコミネ式保育園では水遊 … “水遊び!” の続きを読む
2025.07.07 ヨコミネランド☆開園! こんにちは!ヨコミネ式保育園 1歳児たまごクラス担任 元木先生です。 今日は”暑くても動きたーい!”1歳児のみんなが大好きな 元木先生考案”ヨコミネランド☆”サーキット遊びについてお話します。 サーキット遊びとは、複数の … “ヨコミネランド☆開園!” の続きを読む